●ご理解ください●
豆選び、ハンドピック、焙煎作業、
梱包、配送、そしてイベント出店
全て一人作業、故に全てに携われるので私のコーヒーをお届けできます
大切にしている時間に
イベント出店があります
直にお客様と会話し、表情や感動、
意見を聞ける貴重な時間
細かな修正の時間になります
ただ、出店日は
中々焙煎ができません
ご注文を受けてからの焙煎が
基本ですので、どうしてもお届けに
1週間から10日時間を
いただいております。
他では中々出会えないコーヒーを
心込めて丁寧にお届けしたいので、
何卒ご理解くださいませ
ケニアのピーベリーを 夏の素敵な珈琲時間にぴったり 100g
¥1,048
3%OFF
3%OFF
ケニアは 大好きな産地の一つで ニエリは 特に素晴らしい産地 ガトンボヤ・ファクトリーは 華やかニエリにおいて スパイシーでジューシーな フレーバーが特徴です しかも 先端丸々お豆 うまさ凝縮な ピーベリー ケニアベリーな あんずやカカオマス チョコレートもしっかり その味わいを 是非お確かめくださーい ケニア エリア ニエリ県マシラ、コンユ 品種 SL28、SL34 農園名 ガトンボヤ・ファクトリー 生産処理 ウォッシュド 生産者 バリチュ農協に属する小規模生産者(698名) 容量 100g おすすめれロースト ハイロースト
ケニアのピーベリーを 夏の素敵な珈琲時間にぴったり 180g
¥1,767
5%OFF
5%OFF
ケニアは 大好きな産地の一つで ニエリは 特に素晴らしい産地 ガトンボヤ・ファクトリーは 華やかニエリにおいて スパイシーでジューシーな フレーバーが特徴です しかも 先端丸々お豆 うまさ凝縮な ピーベリー ケニアベリーな あんずやカカオマス チョコレートもしっかり その味わいを 是非お確かめくださーい ケニア エリア ニエリ県マシラ、コンユ 品種 SL28、SL34 農園名 ガトンボヤ・ファクトリー 生産処理 ウォッシュド 生産者 バリチュ農協に属する小規模生産者(698名) 容量 180g おすすめれロースト ハイロースト
ど真ん中のグアテマラ アマティトラン フロレンシア農園 ブルボン ウォッシュト 100g
¥1,080
安定のグアテマラ フルーティでジューシー バランスよく 焙煎レンジもとても広め 中煎りでフルーツに 深煎りでしっかりとしたケーキに とても合います アイスコーヒーにもおすすめ グアテマラ エリア アマティトラン 品種 ブルボン 農園名 フロレンシア農園 生産処理 フリーウォッシュド 生産者 ファン・ラモン・フローレス 容量 100g おすすめロースト ハイロースト〜シティロースト
ど真ん中のグアテマラ アマティトラン フロレンシア農園 ブルボン種 ウォッシュ180g
¥1,680
安定のグアテマラ フルーティでジューシー バランスよく 焙煎レンジもとても広め 中煎りでフルーツに 深煎りでしっかりとしたケーキに とても合います アイスコーヒーにもおすすめ グアテマラ エリア アマティトラン 品種 ブルボン 農園名 フロレンシア農園 生産処理 フリーウォッシュド 生産者 ファン・ラモン・フローレス 容量 180g おすすめロースト ハイロースト〜シティロースト
はじまりのフィリピン カラサンスイートを体験してくださーい 180g
¥2,380
フィリピンって コーヒーあるの? マニラや セブ島 コーヒーは見たことない 7000以上の島々からなる フィリピン諸島 意外とあまり知られていない コーヒー事情があります 他のアジア諸国同様 ロブスタの生産地として発展 スペシャリティコーヒーの 世界的な需要から 今まさにアラビカ種への動きが 行われております ロブスタ、アラビカ以外にも リベリカ種やエクセルサ種も 飲料コーヒー品種を網羅 そして 世界中でも フィリピンの 限られた農家しか 栽培していない もしかしたら 世界一希少品種が 『カラサンスイート』 恐らくティピカの原種の一つだろうと 推測されています キャメルのような甘さと チェリーやりんごのようなやさしさも ティピカに近い味わいです 年間300〜400キロと 少ないため 生産も混ざっていますが 希少故に高額なお豆にはなります まだまだ発展途中の フィリピンのスペシャリティ 是非体験してみてください 生産国:フィリピン 生産地:ミンダナオ島 ブキドノン州 シティオ・サンロケ 生産者:カルサダコーヒーとシティオ・サンロケの農家さんたち 精製 ウォッシュ/ナチュラル 品種 カラサン スイート 容量 180g おすすめロースト 深めのハイロースト
はじまりのフィリピン カラサンスイートを体験してくださーい 100g
¥1,380
フィリピンって コーヒーあるの? マニラや セブ島 コーヒーは見たことない 7000以上の島々からなる フィリピン諸島 意外とあまり知られていない コーヒー事情があります 他のアジア諸国同様 ロブスタの生産地として発展 スペシャリティコーヒーの 世界的な需要から 今まさにアラビカ種への動きが 行われております ロブスタ、アラビカ以外にも リベリカ種やエクセルサ種も 飲料コーヒー品種を網羅 そして 世界中でも フィリピンの 限られた農家しか 栽培していない もしかしたら 世界一希少品種が 『カラサンスイート』 恐らくティピカの原種の一つだろうと 推測されています キャメルのような甘さと チェリーやりんごのようなやさしさも ティピカに近い味わいです 年間300〜400キロと 少ないため 生産も混ざっていますが 希少故に高額なお豆にはなります まだまだ発展途中の フィリピンのスペシャリティ 是非体験してみてください 生産国:フィリピン 生産地:ミンダナオ島 ブキドノン州 シティオ・サンロケ 生産者:カルサダコーヒーとシティオ・サンロケの農家さんたち 精製 ウォッシュ/ナチュラル 品種 カラサン スイート 容量 100g おすすめロースト 深めのハイロースト
高品質なアナエロビックナチュラル エチオピア アナソラ・ウォッシングステーション 100g
¥1,280
イルガチェフェを 南下すると現れる産地 ジマ エチオピアを代表する 産地の一つ イルガチェフェが華やかで あるのと対照的に 複雑でスパイシーな印象でしょうか シャキッソは 緑豊かな森林地域であり アナソラ・ウォッシングステーションは高品質なコーヒーとして 定評があります プルーン レーズン 黒スグリ ダークチョコ アプリコット ジューシー エチオピア エリア グジ、シャキッソ、アナソラ 品種 原生品種 農園名 アナソラ・ウォッシングステーション 生産処理 アナエロビックナチュラル 生産者 アナソラ集落の小規模生産農家 容量 100g おすすめロースト ミディアムハイローストや シティロースト
高品質なアナエロビックナチュラル エチオピア アナソラ・ウォッシングステーション 180g
¥2,180
イルガチェフェを 南下すると現れる産地 ジマ エチオピアを代表する 産地の一つ イルガチェフェが華やかで あるのと対照的に 複雑でスパイシーな印象でしょうか シャキッソは 緑豊かな森林地域であり アナソラ・ウォッシングステーションは高品質なコーヒーとして 定評があります プルーン レーズン 黒スグリ ダークチョコ アプリコット ジューシー エチオピア エリア グジ、シャキッソ、アナソラ 品種 原生品種 農園名 アナソラ・ウォッシングステーション 生産処理 アナエロビックナチュラル 生産者 アナソラ集落の小規模生産農家 容量 180g おすすめロースト ミディアムハイローストや シティロースト
森林農法の珈琲 ラオス バンプーダム ウォッシュト 180g
¥1,680
プーダム村より届いた ビレッジロットだが 想像を超えたクォリティ ジャバ種の素直に美味しいところを しっかり理解して 素晴らしく上手に 表現してくれています やさしく ベリーで ちょっと梅で ハニーで しっかりチョコ感もあり バランスがよく クリーン けして派手でないところが たまらない 生産国:ラオス 生産地:ルアンパバーン プーダム村 生産者:20~25の農家さん 精製 : ウォッシュ 品種 : ジャバ 容量 : 180g おすすめロースト : 深めのハイロースト
森林農法の珈琲 ラオス バンプーダム ウォッシュト 100g
¥960
プーダム村より届いた ビレッジロットだが 想像を超えたクォリティ ジャバ種の素直に美味しいところを しっかり理解して 素晴らしく上手に 表現してくれています やさしく ベリーで ちょっと梅で ハニーで しっかりチョコ感もあり バランスがよく クリーン けして派手でないところが たまらない 生産国:ラオス 生産地:ルアンパバーン プーダム村 生産者:20~25の農家さん 精製 : ウォッシュ 品種 : ジャバ 容量 : 100g おすすめロースト : 深めのハイロースト
エチオピアのカーボニックマセレーション ゲシャ・カルマチ農園 180g
¥2,180
はじまりました おったまげな 珈琲すたーが来日する季節が 珈琲の発祥の地ともされる エチオピア ゲシャ地区 所謂ゲシャ種の原産地 コーヒー界の ロマネコンティや~ん その原生品種を カーボニックマセレーション しちゃいました カーボニックマセレーション?? なんぞ? アナエロビックの進化系になるのか 摘んだ生豆の入った タンクやら樽やらに 二酸化炭素注入することで 更に嫌気性にこだわったやつ 味わいはや香り もちろんもっげーフルーティ スマートでクリーンなイメージ 高級料亭の味な風味 マンゴー、ベリー、ラム、スコッチ、ライム、洋梨、スパイシー 全ての時を贅沢にしてくれますから エチオピア 標高 1800-1980m エリア ベンチ・マジ、ゲシャ地区 品種 原生品種(ゲシャ種ほか) 農園名 ゲシャ・カルマチ農園 生産処理 カーボニックマセレーション・ナチュラル 容量 180g おすすめロースト ミディアムハイローストかな
エチオピアのカーボニックマセレーション ゲシャ・カルマチ農園 100g
¥1,260
はじまりました おったまげな 珈琲スターが来日する季節が 珈琲の発祥の地ともされる エチオピア ゲシャ地区 所謂ゲシャ種の原産地 コーヒー界の ロマネコンティや~ん その原生品種を カーボニックマセレーション しちゃいました カーボニックマセレーション?? なんぞ? アナエロビックの進化系になるのか 摘んだ生豆の入った タンクやら樽やらに 二酸化炭素注入することで 更に嫌気性にこだわったやつ 味わいはや香り もちろんもっげーフルーティ スマートでクリーンなイメージ 高級料亭の味な風味 マンゴー、ベリー、ラム、スコッチ、ライム、洋梨、スパイシー 全ての時を贅沢にしてくれますから エチオピア 標高 1800-1980m エリア ベンチ・マジ、ゲシャ地区 品種 原生品種(ゲシャ種ほか) 農園名 ゲシャ・カルマチ農園 生産処理 カーボニックマセレーション・ナチュラル 容量 100g おすすめロースト ミディアムハイローストかな
大好評 インド パパクチ▶ ファインロブスタ◀ ナチュラル 180g
¥1,258
15%OFF
15%OFF
大好評 今年もやってきました ▶ファインロブスタ◀ ロブスタ種とは思えない 口当たりとハーモニー しっかりビターな後味 ビターチョコと 甘さがしっかり味わえます スペシャリティコーヒーとは また違う ファインロブスタの美味しさを是非 生産国:インド 生産地:カルナータカ州 ウェスタンガーツ コーグ町 生産者:パバンさん 精製方法 ナチュラル 品種 ペリディニア(ロブスタ種) 容量 180g おすすめロースト シティロースト
大好評 インド パパクチ ▶ファインロブスタ◀ ナチュラル 100g
¥757
15%OFF
15%OFF
大好評 今年もやってきました! ▶ファインロブスタ◀ ロブスタ種とは思えない 口当たりとハーモニー しっかりビターな後味 ビターチョコと 甘さがしっかり味わえます スペシャリティコーヒーとは また違う ファインロブスタの美味しさを是非 生産国:インド 生産地:ウェスタンガーツ 生産者:パバンさん 精製方法 ナチュラル 品種 ペリディニア(ロブスタ種) 容量 100g おすすめロースト シティロースト
今年もお届けできます!コロンビア カウカ ファン・マルティン農園 シドラ種ナチュラル 100g
¥1,860
昨年 大変美味しかった コロンビア ファン・マルティン農園の シドラ種 シドラ種は ティピカ種とレッドブルボン種の ハイブリッド品種ですので 繊細な優しく華やかな酸と 柔らかなボディ感 ベルベットのマウスフィールと 全て優等生 バランスもよく 上品さは とてもリッチなひと時を 与えてくれます アップルや チェリーのフルーティーさを しっかり味わえます コロンビア 標高 2050m エリア カウカ県ソタラ、ラ・ポブラセーニャ 品種 シドラ 農園名 フアン・マルティン農園 生産処理 ナチュラル 生産者 フアン・マルティン 容量 100g おすすめロースト ハイロースト
今年もお届けできます!コロンビア カウカ ファン・マルティン農園 シドラ種 ウォッシュト 180g
¥3,180
昨年 大変美味しかった コロンビア ファン・マルティン農園の シドラ種 シドラ種は ティピカ種とレッドブルボン種の ハイブリッド品種ですので 繊細な優しく華やかな酸と 柔らかなボディ感 ベルベットのマウスフィールと 全て優等生 バランスもよく 上品さは とてもリッチなひと時を 与えてくれます アップルや チェリーのフルーティーさを しっかり味わえます コロンビア 標高 2050m エリア カウカ県ソタラ、ラ・ポブラセーニャ 品種 シドラ 農園名 フアン・マルティン農園 生産処理 ナチュラル 生産者 フアン・マルティン 容量 180g おすすめロースト ハイロースト
アラビカでもベトナムらしさを ミヤマウンテン フリーウォッシュト 100g
¥930
世界第二位の生産量を誇るベトナム そのほとんどが ロブスタ種であり 故に産まれた あのコンデンスミルクとの 相性の良い ベトナムコーヒーの文化 そんなベトナムでの アラビカの存在は これからのベトナムにとって 貴重であり ファインロブスタと並んで ベトナム珈琲の価値を になっていく カチモール単一品種であるが ちょっとライムのような ジンジャーのような コーヒーのほろ苦さが やっぱり コンデンスミルクとよく合います ベトナム アラビカ ラムドン省 ミンマウンテン フリーウォッシュ G1 希少なベトナムアラビカの登場。 少し深めの焙煎で芳醇な味わいに。 深煎りの水出しコーヒーの原料にも◎ 生産国:ベトナム 生産地:ラムドン省 ダラット市 ミンマウンテン 生産者:ミンマウンテン地域の農家さんたちとHo Phoung 社 精製 フリーウォッシュ 品種 カティモール 乾燥 天日乾燥 規格 G1 容量 100g おすすめロースト シティロースト
アラビカでもベトナムらしさを ミヤマウンテン フリーウォッシュト 180g
¥1,560
世界第二位の生産量を誇るベトナム そのほとんどが ロブスタ種であり 故に産まれた あのコンデンスミルクとの 相性の良い ベトナムコーヒーの文化 そんなベトナムでの アラビカの存在は これからのベトナムにとって 貴重であり ファインロブスタと並んで ベトナム珈琲の価値を になっていく カチモール単一品種であるが ちょっとライムのような ジンジャーのような コーヒーのほろ苦さが やっぱり コンデンスミルクとよく合います ベトナム アラビカ ラムドン省 ミンマウンテン フリーウォッシュ G1 希少なベトナムアラビカの登場。 少し深めの焙煎で芳醇な味わいに。 深煎りの水出しコーヒーの原料にも◎ 生産国:ベトナム 生産地:ラムドン省 ダラット市 ミンマウンテン 生産者:ミンマウンテン地域の農家さんたちとHo Phoung 社 精製 フリーウォッシュ 品種 カティモール 乾燥 天日乾燥 規格 G1 容量 180g おすすめロースト シティロースト
ウガンダ ドンキーナチュラル アフリカンムーン 100g
¥742
30%OFF
30%OFF
生産地 :ウガンダ西部 ルウェンゾリ山脈 国立公園周辺 精製方法:ナチュラル 品種 :SL14 SL28 生産者 :ブコンズ族等の小農家さん おすすめロースト:ハイロースト アフリカから 大地の恵み 南部の ルウェンゾリ山脈 世界自然遺産である 「月の山」 ミネラル豊富な西リフトバレーに属する 山岳地帯 収穫された珈琲は 車が入れないため ロバ(ドンキー)達によって 運ばれます 品種は ケニヤ品種である SL14.28 精製方法はナチュラル精製 明るいベリーやワイニーなテイストを 感じながら 焙煎の香ばしさを味わえるように 余熱をしっかり加えた窯で 熱をしっかり加えて 9分程で1ハゼが来るように 綺麗なハイローストに仕上げました 冷めて美味しく召し上がれます ウガンダ ドンキーナチュラルも 動物支援珈琲に位置づけられています
ウガンダ ドンキーナチュラル アフリカンムーン 180g
¥1,246
30%OFF
30%OFF
生産地 :ウガンダ西部 ルウェンゾリ山脈 国立公園周辺 精製方法:ナチュラル 品種 :SL14 SL28 生産者 :ブコンズ族等の小農家さん おすすめロースト:ハイロースト アフリカから 大地の恵み 南部の ルウェンゾリ山脈 世界自然遺産である 「月の山」 ミネラル豊富な西リフトバレーに属する 山岳地帯 収穫された珈琲は 車が入れないため ロバ(ドンキー)達によって 運ばれます 品種は ケニヤ品種である SL14.28 精製方法はナチュラル精製 明るいベリーやワイニーなテイストを 感じながら 焙煎の香ばしさを味わえるように 余熱をしっかり加えた窯で 熱をしっかり加えて 9分程で1ハゼが来るように 綺麗なハイローストに仕上げました 冷めて美味しく召し上がれます ウガンダ ドンキーナチュラルも 動物支援珈琲に位置づけられています
アフリカの大地 ザンビア カチパパ農園 AA ウォッシュト 100g
¥637
35%OFF
35%OFF
ザンビア? なになに 珈琲あるのね〜 で とりあえず 焙煎して 味をみると いや〜 アフリカだね アフリカって こんな感じだったと しかも 甘い ミルクチョコみたいな ちょっと さくらんぼや りんごも感じて 悪くない めったに味わえない 美味しいザンビアを是非 ザンビア カチパパ農園 AA ウォッシュ さらに価値のある味わいのコーヒーを 生産国:ザンビア 生産地:中央州、セレンジェ郊外 生産者:カチパパ農園 精製 ウォッシュ 標高 1,450m 品種 SL28、カティモール 乾燥 アフリカンベッド 規格 AA 容量 100g おすすめロースト 深めのハイロースト シティロースト
アフリカの大地 ザンビア カチパパ農園 AA ウォッシュト 180g
¥1,680
SOLD OUT
ザンビア? なになに 珈琲あるのね〜 で とりあえず 焙煎して 味をみると いや〜 アフリカだね アフリカって こんな感じだったと しかも 甘い ミルクチョコみたいな ちょっと さくらんぼや りんごも感じて 悪くない めったに味わえない 美味しいザンビアを是非 ザンビア カチパパ農園 AA ウォッシュ さらに価値のある味わいのコーヒーを 生産国:ザンビア 生産地:中央州、セレンジェ郊外 生産者:カチパパ農園 精製 ウォッシュ 標高 1,450m 品種 SL28、カティモール 乾燥 アフリカンベッド 規格 AA 容量 180g おすすめロースト 深めのハイロースト シティロースト
夏ですからスペシャリティコーヒーの水出しパックはいかがでしょうか おすすめ3パック
¥1,164
3%OFF
3%OFF
ご要望が多かったので 簡単に お水にボン 冷蔵庫で8時間冷やせば 出来上がり 水出しパック おすすめの 3パックセットを ご用意いたしました! mario coffee labo おすすめ3パック フルーティセレクト チョコレートセレクト ミックスセレクトの 3種類などなど 好みがあればメッセージでくださいませ! 1パックに対し 700〜800ccの水を用意し ポットに入れ 冷蔵庫で8時間冷やしたら 完成です✨
ワクワクお届けおすすめお任せセレクト 60g×3種類
¥1,850
ちょっといいコーヒーが飲みたいけど 何を買ったらいいか分からない コーヒーは好きだけど どんなのがいいか分からない という声 よくお聞きします お任せくださーい 焙煎士 たかぼ と 看板犬 まりおが しっかりお選びいたします コーヒー選びの チェックポイントも お伝えいたします 気になるもの 加えてほしいものがあれば メモ欄やメール、DMなどで教えてくださいませ。 この前スタバで飲んだ◯◯とか ヒントもあれば教えてください 60g×3種類選んで 丁寧に焙煎して お届けいたします では コーヒーの旅ヘ 出かけましょう! #焙煎豆 #スペシャリティコーヒー #シングルオリジン
焙煎士 たかぼ
と
看板犬 まりお
コーヒー関連のお仕事
なんでもお手伝いいたします
イベント出店・お手伝い
専属ロースター契約
焙煎のお手伝い
ドリップのお手伝い
なんでもご相談ください
[email protected]
富士山ドックマルシェに出店しています
売り上げの中から
まだまだ僅かですが
一般社団法人わんずふりーさんに寄付させていただきます🙇